2025年5月20日火曜日

第22回 猫ねこ展 

 

千葉県 匝瑳市 松山庭園美術館で 開かれていて 毎年参加している
猫ねこ展 を見に行ってきました
たくさんの面白い猫たちの絵と
美術館の猫たち(生きている招き猫)と雨に洗われた 庭園の緑が 迎えてくれました

わたしの絵 ご縁が繋がったそうで
嬉しいです
その他にも ショップで ミニ額絵に 2代目マックを描いた4枚が
すべて ご購入いただいたそう
うれしい 
しあわせにしてさしあげてね
ありがとうございます

お父さんと たかちゃんと 家族旅行で 千葉に行ったので
ふたりも 喜んでいました
銚子の展望台から 雄大な景色もスケッチして
温泉と おいしい海の幸
いつもながらの お父さんに翻弄されながら?も
楽しい旅に なりました

#猫ねこ展 #松山庭園美術館 #exhibition #catart






2025年5月10日土曜日

カフェスロー 個展2025

 


国分寺カフェスローでの 5月2~6日 個展が無事終了
気づけば カフェスロー ギャラリーで ほぼ年1回ペースの5回目
常連の方も いらしてくださり おしゃべりを楽しみ
”いつまでも 見ていられるのよね”と
”居心地よくて 最高!” ”かわいいですね”と
にこにこしながら 見てくださる お客様 スロースタッフの方

あの カフェの中で
くつろいだ あたたかな気持ちに なっていただけるのが 嬉しい
”コレクションしてる” ”このポストカードを飾ります”とも

今回は 初めての イラスト集で 
オーストラリアひとり旅の絵と心象を綴った
”こころをひらく旅”を
本として出し たくさんの方に ご購入いただいたのも 嬉しかったこと

絵を見に 足を運んでくださり ご縁をいただいた皆さま
細やかな心遣いで もてなしてくださった スタッフの皆さま
ありがとうございました

楽しかった!

#カフェスロー #イラスト展 #soloexhibition  #cafeslow

























2025年3月9日日曜日

オーストラリア デトックスと 心を開く旅  2025年2月26日-3月3日

 

 オーストラリア ブリスベンの街で 一人旅 スケッチしていると 通りかかった女の子に ”あなたの写真撮っていい?” と スケッチ見せると ”クール!”と それも撮ってくれたり サウスバンクのビーチで ヒッピーでハッピーな おばさまジョアンナさんが スケッチを “ゴージャス!”と 握手と 投げキッス!を たくさんくれて Love & peace

いろんなひとが 絵を見て 喜んで笑顔になる

ペン1本あれば どこへでも行ける  画家って いい生き方を 選んだなぁ

 ゴールドコーストには 電車とトラムを 乗り継いで1時間半  夏で 湘南みたいな にぎやかさ  水に足をつけて 白い さらっさらの砂浜で スケッチして 読書して 昼寝して   白い砂浜は 砂糖みたいにきめ細かくて 最高に 気持ちいい

ここには サンドベージュの龍 がいる  瞑想したら “来たね 本当の意味で 地球とつながる 覚悟ができたようだね” とメッセージが きた 

 夜遊びにも  クラブ Retro's : Fortude valley は セキュリティが しっかりしてて おしゃれした年配のカップルから 若い人たちで いっぱい! 日本人は わたし一人だったけど 隣で踊ってた かわいいカップルが ”一緒に撮ろう”と 3人で写真を撮ってくれたり 美女から グーであいさつを求められたり  マドンナの曲や ABBAのマンマミーヤもかかり 土曜の夜は 大盛り上がり  みんな優しくてハッピーで嬉しくて 0時すぎまで 踊った!

 スケッチ三昧して サウスバンクのビーチで泳いで 行きたかったシスコカフェで ラテと スクランブルエッグのせトーストで ブランチして

やりたかったこと 全部やれる 夢はかなうんだ  

どこへ 行っても みんな親切だった 自分が発信したものを 受け取る  だから笑顔には 笑顔が    ”心をひらく” って こういうこと と わかった

 今回は アジアの若い人たち タイ ブータン 台湾 の男の子女の子と 話す機会が 多かった 物腰やわらかで 笑顔の素敵な彼 彼女らから ”日本は いい国で 好きです”と言われ敬われている 日本って 誇らしいと 改めて思った 良い国に生まれたなぁ

 宇宙 ありがとうありがとう ありがとう

#ブリスベン #たび #brisbane #australia #travel 





















 

2025年2月11日火曜日

絵手紙 ありがとう

 保育園で 月に一度 子どもたちと ”絵を描く時間”をしています

この春 卒業する女の子から 絵のお手紙 もらいました

画用紙2枚つなげた大作 自画像と ねこと おうちと

”ますぶちさん ようこそ ありがとう”と 

嬉しい ごほうびみたい!

 

今 うちの洗面台の所の 絵のコーナーに 飾ってあります

見ると にこにこになる  ありがとう

#えをかくじかん #ほいくえん #えてがみ #kids #art #thankyou





2025年2月2日日曜日

保育園 みんなの作品展 2025年

 月に1度 保育園で 子どもたちと ”絵を描く時間”を開いています

2月の土曜日 保育園で 作品展があり 去年みんなで描いた絵と わたしの絵も

展示していただきました

クリスマス会で描いた 大きな ”沖縄の海の中”にも

子どもたちが 色を塗って すてきに完成させてありました


 子どもたちが 自由絵のじかんに描く絵と わたしと描いているときの絵は

色使いも雰囲気も 全然違う と先生がお話してくださり

 楽しい!と思って 描いてもらえているなら とても嬉しい

月1度の 絵を描く日のわたしを 子どもたちも先生も 楽しみに待っててくださるそう

うれしいな

ありがとうございます

#ほいくえん #えをかくじかん #こどもたち #kids #arttime